クラフト生ビール楽しめます。 今年に入ってからクラフト生ビールを始めました。 以前にお話した機械うるさい問題で 導入を泣く泣く断念した事がございましたが ビールメーカーさんが改良の機械を届けてくれました。 常時2つの異なるタイプをお楽しみ頂けます。 冬でも1杯目はビールよねという方も、 さらに何故か最後にビールという方も、(以外と多いです) フルーティ… 気持玉(0) 2019年02月15日 マイヨジョーヌ 続きを読むread more
終わった\(^o^)/ 毎年のこの時期の話題といえば そうです、確定申告です。 今年は何と1月中に終わりましたよ。 しかし、後少しというところで パソコンが壊れるという悲劇に会いながらも どうにか無事に終わって達成感にひたっております。 後は子供の受験、公立高校が本命なので これからが本番!みんな通る道ですからね。 今週、願書を出しに行くそうで… 気持玉(0) 2019年01月30日 子供 マイヨジョーヌ 日常生活 続きを読むread more
棚が出来ました。 1月もあっと言う間にもう下旬。 スーパーマーケットには 節分、バレンタインデーの品が陳列されています。 いつから日本は、こんなに行事に追われるようになったのでしょうか。 もう少しゆっくりと過ごしたいものですね。 さて、晴れが続き乾燥した日々ですが 保湿ケアしてバッサバサは避けたいものと言う事で この冬はお風呂上がりのケアを… 気持玉(0) 2019年01月23日 マイヨジョーヌ 日常生活 続きを読むread more
あけましておめでとうございます。 2019年も明けましたね。 本年もよろしくお願い致します。 弁天へ移転してから お正月営業を始めました。 年末2日お休みして元日から営業。 千葉駅から徒歩5分という立地ながら 閑静な住宅街という事もあり ご近所様に普段使いのビストロとして 大分馴染んてきたようです。 移転してから近くの弁天様に 毎月お1日参りをしてお… 気持玉(0) 2019年01月01日 マイヨジョーヌ 日常生活 感想 続きを読むread more
子育てに悩んだ時思い出す言葉 私も一人の息子がいます。 只今、受験生です。 先日、先輩のママさんの話を聞く機会がありました。 これから先、色々な事があるけど 一喜一憂しない事だと思うと話してくれたのが とても印象に残りました。 良い事、悪い事、どうにもならない事があると。 なるほどと思い心にとめた言葉です。 私の周りにも反抗期に悩む友達が沢山います。… 気持玉(0) 2018年12月02日 子供 日常生活 続きを読むread more
料理教室イベント終わりました。 先日の料理教室は和やかな 雰囲気で楽しく終わってホッとしています。 弁天へ移転して初のイベントでした。 初めに予定していた日にちを 子供の学校説明会をうっかり 忘れていた為、公示してからの変更という ミスをやらかしてしまいました。 大変失礼致しました。 11月は他にもイベントが沢山あり 来たいと思っていただいのに予定が… 気持玉(0) 2018年11月23日 マイヨジョーヌ 感想 続きを読むread more
ホットワインの季節 今年も仕込みましたよ。 ホットワインはとても人気なんです。 2杯3杯とおかわりする方もいるくらい。 マイヨジョーヌ特製のホットワインで 心も体も温まって下さいね。 赤ワインはスパイスをきかせて甘めに仕上げるのが マイヨジョーヌ風。 今年は初めて白ワインでもやってみました。 すると、なんともさわやかな香りで これも人気に… 気持玉(0) 2018年11月14日 マイヨジョーヌ 続きを読むread more
千葉大祭へ 11月1日から4日まで 子供が通う(妄想ですよ)千葉大文化祭へ 行ってきました! もともとお客様も多いですが、 弁天へ移転してさらに近くなり 新しい学生のお客様も増えました。 こんなに近いのに行ったことはありませんでしたが、 自転車やマジック同好会、チアリーディングのお客様に会いに それぞれ自分達の子供のような気分で … 気持玉(0) 2018年11月05日 子供 オススメスポット 感想 続きを読むread more
充実した1日となり爽快です。 爽やかな秋晴れの日曜日 朝8時までゆっくり寝て 洗濯日和と天気予報で聞いたので 午前中は洗濯機を三回まわすと決めた! 厚手のカーテンも洗い リビングの春夏のラグを洗濯し 秋冬のラグに模様替え。 この夏大活躍してくれたサーキュレーターも 掃除してしまいました。 シェフは自転車の市民大会に参加する為、 早朝から松戸競輪ま… 気持玉(0) 2018年10月22日 バイク初心者 フラ 自転車ネタ 続きを読むread more
女性の方が見える色が多い? マイヨジョーヌの前に 素敵な美容室があるのをご存知でしょうか。 まだ未完成のお店ですが営業中、 お休の日に少しずつ手を加え どんどん素敵になっていきます。 とても素敵な男性オーナーのお店。 空間デザイナーの男性と一緒に お休みの日に、少しずつ工事が進んでいます。 今日は、とても印象的な赤いランプシェードかつきました。 … 気持玉(0) 2018年10月17日 オススメスポット マイヨジョーヌ 感想 続きを読むread more
イベントのお知らせ 移転してから初めてのイベントを計画致しました。 企画や運営は頼れる マイヨジョーヌのコンサルタントの先生にお願いしました。 まずは、料理教室です。 ボジョレーヌーボーに合わせる前菜を なるべくお手軽にでも少し非日常を楽しめるように 詳しくはホームページのお知らせを見て下さい。 気持玉(0) 2018年10月13日 マイヨジョーヌ 続きを読むread more
メンテナンスが大事 この前の台風の後 充分な雨が降らなかった為 各地、さまざまな場所で、 塩害ってやつが悪さしてますね。 電線から火が出たり、 停電したり、電車が止まったり みつわ台大通りの銀杏並木も 鎌倉のお寺のもみじも これからの秋の紅葉の見頃を前に 枯れはじめてるそうです。 とても残念ですね。 友人の電動自転車も壊れたそうです。… 気持玉(0) 2018年10月13日 日常生活 バイク初心者 自転車ネタ 続きを読むread more
若いご夫婦の話 私達も、もうアラフィフの夫婦です。 登戸一丁目にお店をオープンした頃は アラサー、結婚して3年位の頃でした。 今の場所、弁天へ移転してから お店のお客様に若いご夫婦が多く、 時間がある時は色々なお話をする事もあります。 先輩面する訳ではありませんが、 今となって言える経験談を 何か少しでも役に立てたらとお話します。 今… 気持玉(0) 2018年10月08日 日常生活 感想 続きを読むread more
最後の合唱コン 3回目の合唱コンクールが先日有りました。 過去2回もこの事書いてますね。 毎年楽しみな子供の学校行事の1つなのです。 思春期の子供達の変声期も感じつつ、 学年課題曲とクラスごとの自由曲の 聴き比べも醍醐味です。 ビデオカメラでズームしながら、 子供達の表情を見ていました。 男の子は特に成長が見えます。 小学校から知って… 気持玉(0) 2018年10月02日 子供 感想 続きを読むread more
久しぶりのショート フラの舞台をしばらくお休みすると決めたら 久しぶりに前髪を切りたくなり、 前髪おろすと若い印象になるんじゃない?と期待して 思い切って切りだしたら 脇も切って、後ろも切って、、、。 なんと中学生の頃の髪型になってしまいました。 懐かしーい! でもさすがに中学生ほど若返る訳はなく(笑) すっかりおばさんヘアーになってしまい… 気持玉(0) 2018年09月26日 日常生活 フラ 続きを読むread more
魚料理がすくなくて 晩御飯のおかずに迷ったら これおすすめですから どうぞ試してみて下さい。 肉料理ばかりになってしまう我が家 魚といえば、照り焼き、味噌煮 焼き魚、刺身位しかできません。 全体からすれば、2割、1割かな。 ほとんどが肉料理です。 先日の休みにテレビでやっていたものです。 「男子ごはん」の 「塩サバのごましょうゆがらめ」… 気持玉(0) 2018年09月17日 日常生活 感想 家事 続きを読むread more
九十九里でフラ 夏は予約が取れないというサンライズ九十九里で 先日フラのイベントがあり踊って来ました! 先生はいくつもお教室を持っているので イベントの時に顔を合わせる方も沢山います。 時には一緒に踊ったりもします。 一週間に2個も3個もお教室をかけもちしている 熱心な生徒さんも沢山います。 ほとんどが子育てが終わり時間に余裕がある方 … 気持玉(0) 2018年09月10日 フラ オススメのお店紹介 続きを読むread more
夏の終わりに 今年の夏は早々と始まり 猛暑だ酷暑だと大変な日々でしたね。 いつから暑中だか残暑だかわからない。 とにかくずっとずっと暑い毎日。 でも8月の終わりから 少し朝晩が涼しく感じるようになりました。 今年は土曜日が9月1日だったので 明日、3日から学校が始まります。 夏休みの間に子供の部活も終わり 徐々に受験生の夏になってい… 気持玉(2) 2018年09月02日 子供 日常生活 続きを読むread more
二十周年って凄いな! 弁天へ移転する前は、 ご近所で仲良くさせて頂いていた 登戸のイタリアンのイルクオーレさん。 夫婦2人で経営する店同士で 色々と相談させて頂いたり、愚痴を言い合ったり、、、。 移転する時も色々と助言を頂いて本当に助かりました。 なんと、来月は二十周年を迎えるそうです! お店の前の雰囲気を少し変えたいと 春頃にマダムから相談… 気持玉(0) 2018年08月29日 マイヨジョーヌ オススメのお店紹介 続きを読むread more
グッドライダーミーティング すっかりライダー気取りの私てすが、 先月免許センターで行われる バイク乗りの集まりに参加してきました。 免許センターの車の試験コースを走ります。 しかし、この猛暑!酷暑! 参加を申し込んだのを 悔やまないではいられませんでしたが 乗り方を教えててもらえる良い機会 頑張って幕張まで出掛けていきました。 ざっと100台位… 気持玉(1) 2018年08月13日 日常生活 バイク初心者 感想 続きを読むread more